7月30日・31日にKAKASHIZA SPECIAL SUMMER 2015「星の王子さま」公演(なかのZERO)を開催致しました。
当日ご来場頂いた皆さま、また、日頃よりかかし座を応援してくだっている皆さま、本当にありがとうございました!
平日の公演でしたが、夏休み中の子ども達を中心にたくさんのお客様にご来場いただき、ロビーでの影絵体験ブースも大盛り上がりとなりました!
手影絵をしたり、公演の感想を話しながら元気いっぱいで帰っていく子ども達の姿が何より嬉しい、あっという間の二日間でした。
これからも、より楽しく、より夢あふれる影絵劇をお届けできるよう、励んでまいりたいと思います。
更にたくさんの方に、かかし座の公演をご覧いただければ幸いです。
また、KAKASHIZA SPECIAL SUMMER 2015 第二弾として、8月23日には横浜で「劇場版 宝島」の公演がございます。
海を感じる横浜の地で、不朽の名作海洋冒険物語を・・・三面スクリーンを使った大迫力のステージを繰り広げます!
「星の王子さま」を見逃した方も、この公演で影絵の魅力にハマってしまったという方も(!?)、夏休み最後のお出かけに、是非、足をお運びください!!
撮影:梅村貴子
なかのZERO「星の王子さま」公演 当日券情報
本日より公演チームは劇場入り!照明や音響、舞台の準備が着々と進んでいます。
チケットフォームからのお申込みは、各公演の前日18:00までとなりますが、全ての回で当日券の販売がございます。
下記のスケジュールの通り、開演の1時間前よりなかのZERO 小ホール入口にて販売いたします。
チケットは売り切れ次第販売終了となります。枚数には余裕がございますが、お時間に余裕をもってお越しください。
それでは、かかし座一同皆さまのご来場を心よりお待ちしております!!
当日券販売・チケット受付けスケジュール:
7月30日(木)
18:00〜 当日券販売・当日精算・お取り置きチケットの受付け開始
ロビー開場・影絵体験ブーススタート!(開演10分前まで)
18:30〜 客席開場
19:00〜 開演
7月31日(金)
午前公演
9:30〜 当日券販売・当日精算・お取り置きチケットの受付け開始
ロビー開場・影絵体験ブーススタート!(開演10分前まで)
10:00〜 客席開場
10:30〜 開演
午後公演
13:00〜 当日券販売・当日精算・お取り置きチケットの受付け開始
ロビー開場・影絵体験ブーススタート!(開演10分前まで)
13:30〜 客席開場
14:00〜 開演
KAKASHIZA SPECIAL SUMMER 2015 公演情報!!
KAKASHIZA SPECIAL SUMMER 2015 第一弾「星の王子さま」(会場:なかのZERO・東京)公演が近づいてきました。
今回の見どころは何と言っても、新演出による特別版「星の王子さま」であること。
美しい影絵とその詩的な魅力で多くの観客を惹きつけてきた、劇団かかし座の「星の王子さま」。
その世界観をより深く観客の心に届けられるよう、全編に渡って本公演のために新たに構成される手影絵パフォーマンスも必見です。
公演情報:
◆日時 2015年 7月30日(木)19:00 ・ 31日(金)10:30/14:00
◆会場 なかの ZERO 小ホール
◆チケット 全席指定
一般:大人 3,000円 子ども・学生 2,000円
かかし座友の会:大人 2,800円 子ども・学生1,800円
※3歳以上有料。2歳以下でも座席が必要な場合は有料。
お申込方法:
①チケットぴあ(Pコード 444−180)
②ローソンチケット (Lコード 33161)
③劇団かかし座チケットフォーム
◆主催・お問合せ 有限会社 劇団かかし座(045−592−8111)
◆助成 文化庁文化芸術振興費補助金 (トップレべルの舞台芸術創造事業)
「星の王子さま」特設ホームページ
見どころ① 新演出による特別な「星の王子さま」
影絵だからこそ伝えられる、美しくファンタジックな世界を、子ども達、そしてかつては子どもだった大人たちへ贈ります。
見どころ② かかし座の影絵の魅力あふれる、新作手影絵パフォーマンス!
手と身体だけで様々な形を作り出す、驚きにみちた「手影絵」。
命を吹き込まれ、生き生きと動くかかし座の手影絵は、多方面から注目を集めています。
本公演では、「星の王子さま」の世界観をより深く観客の心に届ける新作パフォーマンスを披露します。
見どころ③ 主催公演だけの、大人気企画「影絵体験ブース」!
かかし座主催の夏公演、本編はもちろんですが、「影絵体験ブース」も毎回大好評!
影絵人形を映してみたり、手影絵で遊んだり・・・パフォーマーがサポートしますので、人形の動かし方や「手影絵でこの動物ってどうやって作るの?」なんて質問もOK!
開演前の1時間と、終演後も30分程オープンします。
是非、夏休み前半の楽しいイベントとして、楽しさいっぱいの影絵劇「星の王子さま」へご来場ください。
次回は夏休み企画後半の「劇場版 宝島」について、詳細をお知らせいたします!
Flower LIVE TOUR 2015”花時計”に影絵協力しました!
E-girlsの中心メンバーとしても活躍するFlowerは、
「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION3 ~For Girls~」で30,000人の中から選ばれたメンバーを中心に結成された、今大人気のガールズグループです。
そんなFlower初の単独ツアー「Flower LIVE TOUR 2015”花時計”」のライブ映像に、影絵で協力しました!
各曲間に流れる映像を影絵で制作するということで、かかし座は今回影絵演出と影絵美術の提供及び、手影絵等の操演を担当。
ボディシルエットは、以前 「YUKI concert tour 2010“うれしくって抱きあうよ”」のオープニング映像制作の際にも素晴らしい身体性を発揮してくれた、G-Rocketsの皆さんに演じていただきました。
ライブツアーは6月5日のZepp Sapporoを皮切りに、福岡、東京、大阪を巡り、7月10日のZepp Nagoyaで終了。追加スケジュールが出るなど大反響で、ライブも大盛り上がりの様子。
華やかなステージに影絵で協力ができ、やりがいのあるお仕事でした!
「Flower LIVE TOUR 2015”花時計”」 ライブツアースケジュール
★6月 5日:札幌・Zepp Sapporo
★6月18日・6月19日:福岡・Zepp Fukuoka
★6月25日・6月26日:東京・Zepp Tokyo
★7月 2日・7月3日:大阪・Zepp Namba
★7月 9日・ 7月10日:名古屋・Zepp Nagoya
劇団かかし座 ミュージックビデオ・ライブ等映像業力実績:
★ミュージックビデオ
・NOKKO「ウィンター・シューズ」プロモーションビデオ(2013)
・ザ・クロマニヨンズ「飛び乗れ!!ボニー!!」プロモーションビデオ(2011)
・コブクロ「蕾(つぼみ)」プロモーションビデオ(2007)
・黒沢健一「September Rain」Podcast音楽映像(2007)
・RIP SLYME「GALAXY」プロモーションビデオ(2004)
★映像
・ SEKAI NO OWARI 野外ライブ「炎と森のカーニバル」映像(2013 富士急ハイランド)
・「Song Letters〜Handing over the Hope~」コンサート映像(2013 東京NHKホール、大阪フェスティバルホール)
・スーザン・ボイル「ザ・ギフト〜夢の贈りもの〜」店頭プロモーション映像(2010年11月公開 新星堂など)
・YUKI concert tour 2010 “うれしくって抱き合うよ”オープニング映像 (2010)
★出演
・「島谷ひとみ EDGE STYLE LIVE」(2010 南青山MANDALA)
・「2008秋 おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」(2008 NHKホール)
KAKASHIZA SPECIAL SUMMER 2015 公演トレーラーを公開!
「星の王子さま」
この作品は、さまざまな技術を駆使した影絵はもちろん、美しい歌や楽器を使った効果音も魅力の一つです。是非映像でご覧ください!
そして是非、生の舞台を観になかのZEROへ足をお運びください!!
◆日時 2015年 7月30日(木)19:00 ・ 31日(金)10:30/14:00
◆会場 なかの ZERO 小ホール
詳細はコチラのページへ
「劇場版 宝島」
影絵劇と俳優の演技を組み合わせたスタイルで、従来の平面的な影絵劇とは異なる、迫力ある舞台をお届けします。
三面のスクリーンを駆使して繰り広げる、名作冒険物語の世界!
大迫力シャドウ・アドベンチャー「劇場版 宝島」をどうぞお楽しみに!
◆日時 2015年8月23日(日)10:30 / 14:30
◆会場 神奈川県立青少年センター ホール
詳細はコチラのページへ
劇団かかし座「劇場版宝島」「オズの魔法使い」オーディション開催のお知らせ
中途採用試験を兼ねたオーディションとなります。
以下のページをよく読んでご応募ください。
http://www.kakashiza.co.jp/pages/pages1/saiyou.html
真剣にプロの役者を目指す方のお問い合わせをお待まちしております!
7月13日(月) 13:00~ 劇団かかし座 第1スタジオ予定
公演日:8月23日(日)
『オズの魔法使い』 キャストオーディション
7月14日(火) 18:00~ 劇団かかし座 第1スタジオ予定
公演日:9月9日(水)


“KAKASHIZA SPECIAL SUMMER 2015”開催決定!!
5月12日放送、BS朝日「みらい遺産 Human × Lands」に出演します!
5月12日放送の、BS朝日「みらい遺産 Human × Lands」にかかし座が出演します!
「童心を呼び起こす 影絵」というタイトルで、既に告知ページもアップされています。是非覗いてみてくださいね。
ミニ番組ではありますが、普段の公演では見られない舞台裏や、代表・後藤の影絵に対する想いなど、貴重な映像をご覧いただけるかも!?
オンエアをどうぞお見逃しなく!
5月12日(火)の放送時間は、夜10:54を予定しています。
(いつもより1時間遅いスタートとなりますのでお気をつけ下さい!)
番組概要:
BS朝日「みらい遺産」毎週火曜 夜9:45〜10:00(5/12は夜10:45〜)
番組サイトはコチラ↓↓↓
http://www.bs-asahi.co.jp/mirai_isan/
台湾公演、大盛況にて終了!
台湾・高雄市で開催されたKaohsiung Spring Arts Festivalに招聘され、
4月11日・12日の二日間、手影絵パフォーマンス「Hand Shadows ANIMARE」を上演してきました。
嬉しい事に、公演チケットは即刻完売となり、急遽客席を増やして対応!
当日も全ての回で満員御礼!
台湾のお客様はとってもノリがよく、笑い声や拍手、子ども達の歓声で、心から舞台を楽しんでくれているのが伝わってきます。
おかげで出演者たちもよりいきいきと演じることができたようです。
このKaohsiung Spring Arts Festivalは2月から7月まで、主に各週末に世界中から招聘した演劇作品やコンサート、伝統芸能など様々なプログラムが行われる大規模なフェスティバルです。
会場も市内のさまざまな場所が使われていますが、かかし座の公演会場となった高雄市立図書館 小劇場は、機能的かつスタイリッシュな新しい建物で、文化的な街づくりの中心となっているようでした。
素晴らしいフェスティバルに招いて頂き、2015年海外公演の印象的なスタートとなりました。
夏は韓国・ソウルアーツセンターと光州アジア文化の殿堂での公演が待っています!!
「Wonder Shadow」公演、大盛況で終演!
かかし座の新作「Wonder Shadow」二日間の公演が無事に幕を閉じました。
本当にありがたいことに、全公演チケット完売!
たくさんのお客様にご来場いただくことができ、
大きな拍手と笑顔でお帰りになる姿に、嬉しい気持ちでいっぱいの公演となりました。
構想から1年以上、そして本格的な稽古が始まって2ヶ月程、
まさに光と影の実験室と化したかかし座の稽古場では、連日新しい表現や、
影絵の魅力を再発見するための努力が続けられました。
頂いたアンケートに目を通すと、
「光と影という身近なもので、こんなことができるなんてびっくりした」
「影絵でどんなふうに遊べるかが分かって、自分でもやってみたくなった」
「子どものために来たはずが、大人の方が惹き込まれてしまったかも」
等々、嬉しい反応が!
まだまだ生まれたばかりのこの作品を、もっとたくさんの人達に楽しんでいただけるように、
大事に育てていきたいと思っています。
ご来場くださったお客様、そしてこの作品に関わってくださった全ての方に、心より御礼申し上げます。
-当日パンフレットより、皆様へのメッセージ-
子ども達のために、今までにない作品を…かかし座が今まで培ってきた技術を更に発展させ、遊び心もふんだんに盛り込み、新しい表現にも挑戦する、
そんな作品を作りたい。
この度、各分野で活躍するスタッフ陣を迎え、
その思いを実現することができました。
影に驚き、魅了され、共に楽しむ、
それがこの作品「Wonder Shadow」です。
影絵は、そのシンプルさ故に観客の想像力を喚起させる、根源的な力をもっています。
そこに光と影があるだけで、子ども達は(そして実は大人達も)、
それぞれの思いを影に託し、自由で豊かなイメージを創りだすことができます。
この魅力を、舞台芸術を通してぜひ多くの子ども達に感じてもらいたい。
「Wonder Shadow」の後半は雨がストーリーの鍵となります。
この作品が、子ども達の心の中にある夢の種を、大きく育てる雨のような存在になるよう、努力を続けたいと思います。